項目 | 部位 | 内容 | |
構造耐力上主要な部分 | 外部 | 外壁・軒裏 | ひび割れ、欠損、浮き |
バルコニー | 支持部材や床の著しいぐらつきやひび割れ | ||
基礎 |
ひび割れ、欠損、鉄筋の有無、鉄筋の露出 |
||
内部 | 床 | 傾斜の測定、ひび割れ、沈み | |
壁・柱 | 傾斜の測定、ひび割れ、欠損 | ||
天井 | ひび割れ、浮き、欠損 | ||
点検口内 | 小屋裏・梁 | 著しい蟻害や腐朽、ひび割れや劣化、たわみ | |
土台・床組・基礎 | 著しい蟻害や腐朽、ひび割れや劣化、鉄筋の露出 | ||
雨水の侵入を防止する部分 |
外部 | 屋根 | 屋根葺き材の著しい破損、ひび割れ、劣化等 |
外壁・軒裏 | シーリングの破断、建具の開閉不良、軒裏天井の雨漏り跡 | ||
バルコニー | 防水層の著しいひび割れ、水切り金物等の不具合 | ||
内部 | 壁 | 雨漏りの跡 | |
天井 | 雨漏りの跡 | ||
点検口内 | 小屋裏 | 雨漏りの跡 | |
耐震性に関する書類の確認 | 確認済証、検査済証、確認台帳記載事項証明等の有無 |
※床下点検口、天井点検口からの調査は見える範囲(約2m程度)の調査となります。
項目 | 内容 |
床下の侵入調査 | 点検口から床下に入り、侵入可能な範囲で劣化や蟻害等を調査します。 |
木造耐震診断 | 建物の耐震性が現在の建築基準法と比べどの程度あるのかを診断します。 |
設備機器・配管診断 | 給排水管の水漏れ、換気ダクトの脱落、換気扇の動作不良について調査します。 |
耐震基準適合証明書 | 耐震診断を行い、耐震基準を満たした物件について耐震基準適合証明書を発行します。 |
メニュー | 金額(税込) | |
標準診断 |
51,000円 |
|
オプション診断
|
床下全体の侵入調査 | 14,000円 |
設備機器・配管調査 |
6,000円 |
|
木造耐震診断 |
25,000円 | |
木造耐震補強設計 | 50,000円 | |
木造耐震基準適合証明書の発行 | 5,000円 | |
出張料 | 1,000円~ |
※標準診断における床下、小屋裏検査は点検口から覗いて見える範囲(概ね2m程度)となります。点検口から中に入っての検査をご希望の場合は「床下全体の侵入調査」をお選び下さい。
出張料 0円
出張料 1,000円
出張料 2,000円
出張料 3,000円~5,000円
中古戸建て住宅のインスペクション(住宅診断)をお考えの皆様。
相談は無料です。インスペクションの内容に関するご質問等、
どのようなことでも結構です。まずはお気軽にご連絡下さい。